自費診療
自費診療

自費診療AESTHETIC DERMATOLOGY

  • TOP
  • 自費診療

医療レーザー脱毛

当院で使用するレーザーは、厚生労働省の医療機器承認を得たGentleMax Proです。 波長755mmのアレキサンドライトレーザーと1064mmのNd:YAGレーザーを1台に搭載し、その波長を使い分けることで、患者さまの肌質、毛質に合わせた安全な医療脱毛を行うことができます。1カ月半から2カ月ごとに、 平均で5~10回の照射をお勧めしておりますが、年齢や部位によっては個人差があり、10回以上かかることもあります。

Qスイッチルビーレーザー

Qスイッチルビーレーザー(波長694nm)は、シミやアザの原因となるメラニン色素を瞬 時に破壊し除去します。通常1回の治療で除去されますが、疾患や範囲によっては2回以上 の治療が必要な場合もあります。

before

Qスイッチルビーレーザー

after

Qスイッチルビーレーザー

Qスイッチ照射 2週間後

ノーリス(Nordlys)

ノーリス(厚生労働省の医療機器承認を取得)はレーザーの単一波長とは異なり、波長域の広いIPL(Intense Pulsed Light)という光を用いた治療です。従来のIPLの波長のうち治療に不必要な波長をカットし、より少ないエネルギーでも十分な治療効果が実現します。しみ・そばかすの原因であるメラニン色素や、赤ら顔の原因であるヘモグロビンに反応し、様々な肌トラブルを同時に改善します。さらに、コラーゲンを作りだす線維芽細胞の働きを活性化させ、内側からキメの整ったハリのあるお肌に導きます。顔全体に散らばるシミやそばかす、顔の赤み、小鼻周りの血管拡張に効果があります。美肌のためのエイジングケアには4週間に1度の頻度で繰り返すことをお勧めします。

Frax1550

Frax1550は、お肌の表面に1550nmの波長の微細なレーザー光を高密度に照射するフラクショナルという治療法です。従来のフラクショナルレーザーとは異なり、皮膚に穴をあけることなく真皮に微細な熱損傷を起こさせて、皮膚を内部から再構築するノンアブレイティブタイプで、ダウンタイムが非常に小さく抑えられます。小じわや肌質改善、毛穴縮小、ニキビ瘢痕、ケガや手術の傷跡などに効果があります。通常4週間に一度のペースでの繰り返し治療をお勧めします。

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

ACRS注入療法とは、ご自身の血液から「抗炎症性サイトカイン」と「成長因子」を増やした状態の血清を作成して、肌の真皮層に注入する方法で、お肌の再生や若返り、ターンオーバーの正常化、炎症の鎮静化、発毛を促す治療法です。ご自身の血液以外の添加物を使用しないため、非常に安全性の高い再生医療です。日本国内では新しい技術ですが、開発国のドイツでは長年行われてきた実績のある治療法です。当院では水光注射を用いて皮膚に注入します。

顔の赤み

before

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

after

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

1回施術 7日後

脱毛

before

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

after

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

3回施術 5週間後

額のしわ

before

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

after

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

4回施術 9か月後

ジュベルック(Juvelook)

ジュベルックは、「ポリ乳酸」と「非架橋型ヒアルロン酸」を組み合わせた韓国発の注入 薬剤です。皮内に注入することで異物反応により、自分自身の真皮のコラーゲンやエラス チンを新生させ、肌のハリ・ツヤ・弾力などを改善し、にきび跡やキズ跡、毛穴の開き、 小じわ、クマなどに効果が期待できます。当院では水光注射を用いて皮膚に注入します。

首のしわ

before

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

after

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

1回施術 1か月後

にきび瘢痕

before

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

after

ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)注入療法

3回施術 8週間後

ピーリング

皮膚表面の古い角質層を取り去り、新陳代謝(皮膚のターンオーバー)を促進する治療法です。ピーリングを繰り返し行うと、皮膚の新陳代謝が活発になり、肌質全体の改善が見られ、トラブルの少ない皮膚に変わっていきます。当院では、よりマイルドで皮膚への刺激の少ないサリチル酸マクロゴールでのピーリングを採用しています。サリチル酸マクロゴールピーリングは、角質層以外の細胞を傷つけることがなく、炎症も起こさないため、とても安全なケミカルピーリングといえます。通常、1カ月おきに5回~7回繰り返すことをお勧めしております。

ピアス

当院では清潔、安心、正確なブロムダールのピアッシングシステムを採用しています。
・ピアスがカセットに内蔵されており、終了まで他の手に触れることがなく、清潔な状態が保たれたままピアッシングが可能です。
・キャッチは鋭利なピアスポストの先端を覆う形状のセイフティーキャッチです。
・ファーストピアスにはアレルギーを起こしにくい純チタンを使用したピアスを採用し、金やニッケルアレルギーの心配がありません。
あらかじめ、開ける位置を決めておいてください。耳たぶのみの施術となり、 軟骨や耳以外への施術および中学生以下の方には行っておりません。未成年は、保護者による同意書への署名が必要です。

薄毛

【男性】
・男性型脱毛内服薬(デュタステリド、フィナステリド)
・5%ミノキシジル外用

【女性】
・ロゲインフォーム(5%ミノキシジル配合)

※男性、女性ともACRS注入療法も薄毛に有効です。

巻き爪

・ペディグラス
ペティグラスは、国際特許技術「ペディグラステクノロジー」の巻き爪矯正具です。器具が透明で見た目が美しく、初回治療で痛みが軽減され、再発率が低いという特徴があります。巻き爪の程度によりますが、1~2か月に一度の施術で徐々に改善が得られます。

・Hey Switch法
韓国で特許取得した特殊ジェルを爪に塗布後、LEDライトを照射し硬化させ、爪を反対側にアンローリングさせる治療で、徐々に巻き爪の変形が矯正されます。通常の方法では矯正困難な母趾以外の小さな爪にも使用することができます。月に1回程度の塗り替えが必要です。

before

巻き爪

after

巻き爪

ペディグラス装着直後

巻き爪

多汗症

【自費診療】
・塩化アルミローション(10~30%)30ml
・ボトックス注射
当院では厚生労働省が認可したアラガン社のボトックスビスタを使用。神経と汗腺の接合部で神経伝達物質の放出を抑制することで、汗の分泌が抑えられます。治療効果は注射後1週間ほどで現れ、通常3-6カ月持続しますが、効果には個人差があります。

【保険診療】
 ・イオントフォレーシス(手掌、足底)
 ・腋窩多汗:ラピフォートワイプ
       エクロックゲル
 ・手掌多汗:アポハイドローション

美容コスメ・サプリメント

・ビタミンCローション10% 50ml
・ビタミンCクリーム 10g
・ハイドロキノン5% 5g
・トレチノインクリーム(0.025~0.1%)5g
・コウジ酸
・UVlock(飲む日焼け止め)
・UVlock spray(日焼け止めスプレー)90ml
・シナール配合錠
・トラネキサム酸錠(250㎎)
・ユベラ錠(50㎎)
・Cellnewシリーズ